最近は毛が深い男性は敬遠される傾向があって、薄着になる季節には気が重くなる人も多くなります。
ムダ毛に悩む男性に、スネ毛が簡単に処理できるメンズ除毛クリームをご紹介します。
目次
除毛クリームの注意点
ムダ毛を処理をする際に、カミソリを使う人もいます。
ただ、カミソリは毛だけでなく、肌表面にも細かな傷を作り、カミソリ負けや肌荒れの原因となります。
あまりカミソリをあてないすね、足の皮膚は赤くなりやすいものです。
その点、除毛クリームは、毛のタンパク質を分解することで切れやすくなり、皮膚から毛を取り除く方法です。
肌に刃をあてることなく、刺激も弱いです。
その一方で、タンパク質を分解する成分は肌への影響もあるため、正しい使い方を理解して使用することが大切です。
メンズ除毛クリームを使う場合はまずパッチテストを行います。
パッチテストについて
100円玉くらいの大きさになるように腕の内側に除毛クリームを塗ります。使用する製品の指定している時間にわたって放置したら洗い流します。丸一日たっても肌に異常が出なければパッチテスト合格です。もし赤みや痒み、湿疹などが出た場合にはその製品は使用しないでください。
除毛クリームをきれいに塗る
次にクリームを塗る前の肌の下準備をします。十分な効果を発揮させるためには毛穴付近にムダなものがない状態が好ましいので、石鹸やボディーソープなどで洗います。洗い上がったら清潔なタオルで水気をとって下準備が完了です。
さて本題のクリームを使ったすね毛の除去作業です。
まずムダ毛を除去したい場所に付属のヘラなどを使って、クリームをまんべんなく塗り広げます。このとき注意してほしいのは、毛穴にクリームを無理やりすり込まないことです。できる限りの効果を上げたい気持ちはわかりますが、肌へのダメージが大きいので肌の表面に乗せるような使い方をします。
クリームをキレイにふき取る
除毛クリームの説明書通りの時間を放置したら、クリームを拭き取る作業に移ります。
拭き取る際は「スポンジ」が良いです。
毛の流れに逆らうようにスポンジを使い、そぎ落とします。
シャワーではクリームだけが落ちてしまい、毛が残りますし、ティッシュではクリームを吸い取り切れません。
スポンジが最も良いので、ホテルなどにおいてある使い捨てスポンジや、百均で売っている安いスポンジでもいいです。
拭き取るというか、少し力を入れて削ぎ落す感じでクリームごと除去します。
除毛後はスキンケアをする
スポンジでクリームと毛を落としたらシャワーで洗い流します。
そして最後は、スキンケアをします。
除毛クリームは、毛だけでなく肌の表面のタンパク質も溶かしています。
アフターローションなどがあれば、そちらを塗ってクールダウンすると落ち着きます。
もしもない場合は化粧水などで代用します。
除毛クリームを使った後の肌は敏感なので、必ずケアしておきましょう。
最後に
除毛クリームは、クリームを塗布するだけでムダ毛を処理することができる便利なアイテムです。
毛を溶かして除去するため、時間、塗布の方法、アフターローションの活用など、肌へのダメージを軽減しつつ行うことが大切です。